国立能楽堂5月 特別企画公演
国立能楽堂開場40周年記念
「源氏供養」「舟船」「檀風」

提供:国立能楽堂

国立能楽堂5月 特別企画公演
国立能楽堂開場40周年記念
「源氏供養」「舟船」「檀風」

国立能楽堂5月 特別企画公演
国立能楽堂開場40周年記念
「源氏供養」「舟船」「檀風」

1983年に開場した国立能楽堂は9月に開場40周年を迎えます。
9月の開場40周年記念公演に先駆けた今回の特別企画公演では、能の主役であるシテ方のみならず、相手役であるワキ方も活躍する作品を特集いたします。
多数の人間国宝の至芸をご堪能ください。


注意事項

  • 内容・日程に一部変更の場合もございます。ご了承ください。
  • 開場時間は、開演の1時間前の予定です。
  • 営利目的の転売を禁止しております。必要に応じて興行主にお客様の個人情報をお伝えする場合がございます。


公演概要

日程
2023年5月30日(火)
会場
価格
正面席 9,500円
演目
能 「源氏供養」
安居院(あごい)法師が石山寺を訪ねると紫式部の霊が現れます。『源氏物語』の巻名を織り込んだ美麗な詞章と紫式部の舞。上演機会の稀な小書(特殊演出)にてご覧いただきます。

狂言 「舟船」
舟を「ふね」と読むか「ふな」と読むか。主人と太郎冠者は、古歌を引いて言い争います。

能 「檀風」
父・日野資朝を処刑した本間三郎を討ち、本懐を遂げた梅若と帥(そつ)の阿闍梨。船着き場へ逃げ延びた二人が一心に祈ると、熊野権現が現れ奇跡が起こります。佐渡を舞台とした劇的な作品です。

※字幕あり(日本語・英語)
出演
能 「源氏供養」 大槻文藏(観世流・人間国宝)、福王和幸(ワキ方福王流)
狂言 「舟船」 山本東次郎(大蔵流・人間国宝)
能 「檀風」 大坪喜美雄(宝生流・人間国宝)、宝生欣哉(ワキ方宝生流)

公演スケジュール

発売中

先着順

国立能楽堂(東京都)

アクセスを見る


チケットを購入する

チケットを購入する